こんにちは。3歳0歳の男の子を育てるママ、ゆるなぎと申します。
初の子連れ北海道旅行に行ってきたのですが、その際に泊まった「ベッセルホテルカンパーナすすきの」がめちゃくちゃ良かったので、レビューしていきます。
札幌の中心街にあるホテルで立地もかなり良いです。
最大の目玉は、いくら等の新鮮な海鮮が食べ放題の朝食ブッフェです。
その他にも、ここはウェルカムベビーの宿か・・・?!と錯覚するくらい、子ども用グッズが豊富で衝撃を受けました。
子連れだけでなく、幅広い世代にオススメできる「ベッセルホテルカンパーナすすきの」の魅力をご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください!!
ベッセルホテルカンパーナすすきのについて
基本情報
〒064-0805 北海道札幌市中央区南五条西6丁目16番地1
TEL 011-531-8111 FAX 011-531-8112
チェックイン 14:00
チェックアウト 11:00
チェックインは早めにできるし、チェックアウトは遅めの時間なのも地味に嬉しいポイントです!
アクセス
- 電車の場合
「地下鉄すすきの駅4番出口」から徒歩約4分
電停「資生館小学校前」から徒歩1分 - 車の場合
新千歳空港から、高速 道央自動車道(40分)→「札幌北IC」より20分
駐車場
立体駐車場と平面駐車場があります。
- 立体⇛先着順で80台。料金1500円/泊
- 平面⇛予約制2台のみ。料金1500円/泊(障害者専用駐車場)
我が家は、新千歳空港からレンタカーで行きました。
立体駐車場はホテルの裏側にあり、係の方に誘導してもらって停めます。立体なので、駐車完了までに少し時間がかかります。
チェックイン

外観も内観も、スタイリッシュな感じで清潔感があります。
木の素材など、和のテイストがプラスされていて、落ち着きもありセンスのある素敵なホテルです。

入口の横には、囲炉裏があります。
夜18:00〜22:30の間に、「菓子庵 いろり」というフルーツアレンジメント専門店の、新鮮なフルーツが提供されるそうです。
ウェルカムドリンク飲み放題

入口入って左側へ進むと、ウェルカムドリンクのコーナーがありました!
提供時間は、14:00〜23:00で飲み放題!
ジュースや、ホット系のドリンクまで豊富に取り揃えられていました。



遅い時間までやっていて、ドリンクをお部屋に持ち帰れて最高!
アメニティ取り放題
アメニティは、部屋にはなく必要分だけ持っていくスタイルです。

フロントのすぐ近くにおいてありました。
- クレンジング
- 洗顔フォーム
- 化粧水
- 乳液
- ヘアパック
- シェービングウォーム
- くし
- 歯ブラシ
- コットン、綿棒
- ヘアゴム
が取り放題でした!
荷物が減らせるのが嬉しい。次の宿でも使うために少し多めに貰っちゃいました!笑
お部屋情報
今回宿泊したのは、「スタンダードツイン」のお部屋です。
ベッドが2台と丸い小さめのテーブル1台と、コンパクトなお部屋です。

乳幼児連れには少し狭いですが、寝るだけの利用なら問題なし!
事前にお願いして、ベッドガードをつけてもらっていました。
ただ、このベッドガードはあんまり意味なかったです(笑)0歳次男は、頭から突っ込んでました・・・


あとで知ったのですが、マットレスがあの有名な「エアウィーブ」が採用されていたとのこと!おかげでぐっすり眠れたな〜〜

玄関入ってすぐのところに、手洗い場と鏡がありました。
引き出しの中には、部屋着やタオル類、冷蔵庫等があります。

トイレとお風呂は一緒になってます。
子どもと部屋風呂に入るには、少々狭いです・・・
大浴場
こちらの大浴場すごいんです。
キッズ用品・備品が完備されているのです!
- バスチェア
- お子様用シャンプー
- お子様用ソープ
- 子ども用便座
- おむつ交換台
子連れには非常にありがたい・・・普通のホテルには絶対ないものばかり!
しかも、シャワーヘッドには「ReFaファインバブル」を採用されていたり(※女性のみ)
脱衣所には、ダイソンのドライヤーが設置されていたり・・・
こんなに宿泊者(特にママ、特に女性)の欲しいものが詰まっている大浴場は初めてです!
朝食ブッフェ
今回このホテルを選んだ最大の理由は、ここの「朝食ブッフェ」です。

いくら食べ放題の朝食ブッフェがあるところがいい!

めちゃ良いところ見つけたよー!!
しかも、いくらだけじゃなくて海鮮系めっちゃ豊富やで!!
海鮮はいくらの他に、カニ、マグロ、サーモン、ネギトロ、甘エビ、ホタテ貝柱・・・

豪華な海鮮丼の出来上がり!具材がキラキラしてて美しい〜
めちゃっくちゃ美味しかったです!
他にも、ジンギスカンやチーズ、ハム、じゃがいもコーンなど北海道ならではのメニューも沢山ありました♪
3歳、0歳それぞれ座れるキッズチェアも用意して頂き、安心して食べることができました♪
ただ・・・人が多すぎて、全然写真を撮る余裕がありませんでした(汗)
朝7時くらいに行ったのですが、かなり混雑していたので、6時の会場が開くタイミングで行くのが良いかもしれませんね!
ベビー・キッズ用品の貸出がすごい!
今回こちらのホテルを選んだのは、朝食ブッフェだけでなく、
「子連れに嬉しすぎるサービスが充実している」というのもあります。
今回我が家がお借りしたのは、
- ベッドガード
- 子供用踏み台
- 紙おむつ(サイズS/M/Lがあります)
- おしりふき
- おむつゴミ箱
- 子供用便座
- 哺乳瓶消毒セット
- 絵本
- 子供用ボディソープ
他にも、ベビーカーやおもちゃ等の貸出もありました!
・・・すごくないですか?全部無料ですよ!!
特に、おむつ貰えるのはビックリでした!


子連れで旅行となると、あれもこれも荷物が多くなりがちですが、
こちらのホテルでは必要なものが殆ど借りれたので、荷物もかなり減らしてこれます!

事前にメールや電話で必要な用品を頼んでおくと、チェックイン時にはお部屋に置いてもらえるのでスムーズだよ!
周辺のおすすめ食事スポット
夜空のジンギスカン45店
北海道といえばジンギスカン!ジンギスカン食べたーい!
子どもでも食べられるメニューもあるお店が良くて・・・さらに座敷だとなお良し・・・
という私達の希望を叶えたこちらのお店に事前予約して行きました。
ベッセルホテルカンパーナすすきのから徒歩5分の距離です。

ジンギスカン、クセがなくて食べやすく、美味しかったです!サイドメニューも美味しかったー!
特に、塩昆布バタコと夜空の冷麺が美味しかったです。あと、ソフトクリームも絶品でした♪
席も広かったので、子連れにもおすすめのお店です!
K.L.I.M クリム すすきの店
北海道といえば、シメパフェ!
でも子連れなのでなかなか入れるお店がなく・・・テイクアウトできるこちらのお店を発見!
「生黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店」だそうです。
パフェの種類がかなり豊富で悩みました〜!
店内にイートインスペースもあったので、サクッと食べたい方にも丁度良いと思います♪
ベッセルホテルカンパーナすすきのからは、徒歩5分です。
夜パフェ専門店ななかま堂
こちらはネットで調べて行きたかったのですが、超人気店だそうで、夜も遅いし子どもを待たせるのも申し訳ないので、断念しました・・・
まるでアートのような上品でお洒落なパフェ屋さんです。子連れでというよりは、大人同士できたいお店かな。
ベッセルホテルカンパーナすすきのから徒歩4分の距離です。
結構順番待ちがあるそうなので、並ぶ覚悟のある方はぜひ行ってみてください!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ベッセルホテルカンパーナすすきのは、予想以上に快適なホテルでした。
子連れに嬉しいサービスが沢山あるだけでなく、大人も最高のホテルステイが楽しめます!
- 海鮮食べ放題の朝食ブッフェ
- ウェルカムドリンク飲み放題
- 子連れでも安心して入れる大浴場
- 豊富すぎるベビー&キッズ用品の貸出
- 利便性の良い立地
札幌周辺でホテルを探してる方、子連れで北海道旅行の方、ぜひ「ベッセルホテルカンパーナすすきの」に泊まってみてください。全力でオススメします!