離乳食を楽にしたい!あって良かったもの6選◎市販ベビーフードも上手く活用

育児

こんにちは。3歳0歳の男の子を育てるママ、ゆるなぎと申します。

子育てで、避けて通れないのが・・・

離乳食作りです。

いつからどのくらいの大きさで、どのくらいの量あげたらいいの・・・?

1人目の時は、離乳食作りの要領がわからず無駄に時間をかけてしまってました。

2人目にしてやっと1人目の時に買った離乳食グッズを使いこなせるようになりました!

この記事では、離乳食作りを少しでも楽にするために、私が実際に使ってよかった愛用しているアイテムや、市販ベビーフードの活用法をお伝えします。

この記事はこんな方に読んでほしい
  • 離乳食作りを楽にするアイテムが知りたい!
  • 離乳食作りが大変・・・モチベーションを上げたい!
  • 離乳食、毎日作るのが嫌だ!

初めての離乳食

まずは正しい情報を学ぼう

想像してみてください。

今までお乳やミルクしか口にしたことのない人間が、初めて食べ物を口にするのです。

初めてあげる時、私はドキドキしました!

「ちゃんと飲み込めるの・・・?喉に詰まったりしない・・・?」

パパママは、我が子の為に責任を持って離乳食について学ぶ必要があります。食べていいもの、ダメなもの、調理の仕方や食物アレルギーについて等々。

正しい情報を知っていれば、安心して進めることができます。

おすすめの離乳食の本

離乳食についての本を1冊は持っていたほうがいいと、私は思います。

私が1人目の時から読んでいる本がこちらです。

これ1冊で、離乳食のきほんや、離乳食初期〜完了期までのレシピ全て網羅されています。

ゆるなぎ
ゆるなぎ

食べた食材に◯をつけたり、よく作るレシピに付箋をつけたりして使ってました!

現在、0歳の息子も絶賛離乳食期ですが、常にキッチンに置いて、分からないことがあればすぐ読めるようにしています!

本通りに進めなくてもOK!目安程度で大丈夫

これだけ離乳食の本はおすすめ!読むべき!と書きましたが、

あくまでも”参考程度”にということです。

子どもによって離乳食のスピードはそれぞれなので、焦って本通りにしなくても大丈夫。

その子にあった進め方をしてあげましょう!

離乳食を楽にするアイテム6選

私が、今も現役で愛用しているアイテムばかりです。本当に離乳食作りが楽になりました!

BRUNO マルチスティックブレンダー

1台5役で、混ぜる・潰す・泡立てる・刻む・砕くことができる優れもの!

離乳食初期は、ブレンダーで混ぜるのがめちゃくちゃ楽です!超簡単に、ペーストやすりつぶしができるので楽しくてハマります(笑)

中期頃からは、チョッパーが便利。5秒でみじん切りができます。

洗うの部品も少ないのも嬉しいポイントです♪

Combi ベビーレーベル 離乳食ナビゲート調理セット

正直1人目の時はあまり使いこなせていませんでしたが、2人目にしてこの便利さがわかりました!

少ない量を作りたい時に便利なんですよね♪ブレンダー使うほどの量じゃないって時に・・・!

私は、りんごすりおろしたり、バナナやお魚など少量すり潰したい時によく使います。

容器自体が小さめなので、洗うのも楽ちんです♪

ただ、このアイテムは絶対にないとダメ!という程ではないので、百均アイテム等で代用してもいいかもしれません。

ゆるなぎ
ゆるなぎ

使い勝手はめちゃくちゃ良いので、出産祝いなどでリクエストしてもいいかもです^^

もしくは、プレゼントしても喜ばれると思います。

リッチェル わけわけフリージング ブロックトレー

こちらは冷凍保存できる容器なのですが、15ml、25ml、50ml各2個ずつ持っているほど愛用しています。

リッチェルの容器は、パキッと!スルッと!取り出しやすいんです♪これ結構大事です。

百均のもので代用できますが、個人的に取り出しづらく、プチストレスなんです。

何度も繰り返して使うものなので、数百円プラスしてプチストレスを解消できるのなら、長い目で見てもコスパは良いと思います!

丈夫な作りなので、2人目の離乳食でもガンガン使っています♪

離乳食は冷凍保存が1週間できるので、1週間分まとめて作っちゃうのが楽するコツです!

小鍋

なんせ量が少ないので小鍋が便利

冷凍保存も1週間しかできないので、大量にも作れないので小鍋必須です!

小さい鍋なら何でもいいと思いますが、見た目が可愛いもので、ママのテンションを上げていきましょう!笑

Combi はじめての離乳食かさなる食器 収納じょーず

こちらは出産祝いで頂いたのですが、とても使いやすく重宝しています♪

プラスチックなので割れないし、食洗機も使えて重ねてコンパクトに収納できます。

そして何より、この中に入っている小さめスプーンがめっちゃ良いんです!0歳児のちっちゃいお口にジャストフィット!とてもキレイに食べてくれます。

お皿も便利ですが、スプーンの使いやすさに感動しましたね・・・

b.box シッピーカップ ストローマグ

このストローマグめちゃくちゃオススメです!

初めてストローマグ練習した時に、他のメーカーのものだと全く吸えなかったのですが、b.boxのストローマグだと、すっごく上手に飲めたのです!子どももご機嫌になりました♪

見た目もオシャレで、逆さにしても飲める優れもの。寝転んだ状態でも飲めるんです!

そしてなんといっても中身がこぼれにくい!他のメーカーのものだとボタボタこぼれて服がビショビショになったりしてたのですが、これなら大丈夫です。

良すぎて追加で購入したくらい気に入っています♪

市販のベビーフードを上手く活用しよう!

ベビーフードは、ガンガン使う派です。

おでかけ先に持って行くのはもちろん、家でも朝昼晩のどこか1回ベビーフードにしたりしてました。

レンチンするだけで楽だし、子どもも大好きでバクバク食べていました(笑)

便利なベビーフードは、上手く活用して楽しましょう!

月齢ごとの味付けや大きさを知る

ベビーフードをあげる時には、私も一口食べるようにしていました。

実際どのくらいの薄さの味付けなのか、食材の固さや大きさ等がすごく参考になります!

月齢が上がるごとに、ベビーフードを試してみては、参考にしていました。

レシピの参考にする

ベビーフードは栄養バランスも整っているので、食材の組み合わせの参考にもなります。

子どもの反応が良かったベビーフードは、真似して再現してみたりしました。

本に載ってるレシピは、うちの子にヒットするものが少なかったです・・・

粉末タイプで栄養をプラス

粉末タイプは、お粥などの上にふりかけて混ぜるだけなので便利!

足りない栄養をプラスしたい時などに、お魚や納豆の粉末をよくかけます。

息子のお気に入りは、このとうもろこしの粉末です♪

こういうギフトセットは、お祝いなんかで貰えたら嬉しいですね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

離乳食作りを乗り切るコツは、

  • 便利なアイテムを取り入れる
  • 1週間分まとめて作って冷凍保存する
  • 市販のベビーフードを上手く活用する

です。

離乳食作りは大変ですが、便利なアイテムを使って少しでも楽できるように工夫していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました