大阪府泉南郡熊取町にある「永楽ゆめの森公園」に3歳&0歳児を連れて遊びに行ってきました!
緑が沢山あって、自然豊かな公園でした。
遊具の数もいっぱいあって、子どもも飽きることなく楽しめる公園です♪
どんな遊具があるのか、駐車場情報などもご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください!
永楽ゆめの森公園について
アクセス
所在地は、大阪府泉南郡熊取町大宇野田65番10
開園時間
9〜17時・年中無休
- 夏季(5月〜8月)9時〜18時
- 彼岸・盆(8月13日〜16日)8時〜18時
帰り際は、管理事務所の方が30分前から「そろそろ帰りましょう〜」とアナウンスしてくれるので、子どもがグズらずに帰りやすくて助かりました!
駐車場
約190台停められます。第1〜5駐車場まであり、どの駐車場も公園までの距離が近くて有り難い!
一番近いのは、第4、5駐車場です。
駐車場の料金設定は、熊取町民かそうでないかで金額が変わります。
- 町内利用者・・・2時間半以内 無料
2時間半を超える場合は、100円 - 町外利用者・・・月〜金 300円
土日祝は、500円
大型車の場合は、一律2000円
障害者の方に係る方は、町内利用者であれば無料
町外の方でも、2時間半以内は無料です。それ以上の利用だと100円です。
日曜日の午前11頃に行きましたが、まだ駐車場に空きはある状態でした。
こどもが喜ぶ遊具がいっぱい!
大型すべり台
長男が一番喜んでいたのが、この巨大すべり台!

かなり高さがあって、最初は少し怖がっていましたが慣れると一人で何回も滑っていました!
大人が滑るとかなりスピードが出ます!
パパさんママさんが、子どもを膝に乗せて滑っていましたが、大半は物凄い勢いで尻もちをついて投げ出されていました・・・

私はデニムを履いていたのですが、スピードが出過ぎることなく滑れました!大人の方、デニムおすすめです!
あと、このタイプのすべり台は順番待ちをしなくていいので、地味に助かります♪
土日の大混雑の公園で、すべり台に並ぶ大行列・・・順番抜かししないように我が子を見守るの結構ストレスじゃないですか?笑

遊ぶ時の注意点も要チェックです!
危ない滑り方をしている子がいると、公園の管理事務所の方がアナウンスで注意してくれるので、小さい子どもがいる身としては、非常に有難かったです!
大型遊具
大型すべり台を登った先には、大型遊具もありました。

みんな大型すべり台に夢中で、大型遊具は意外と空いていました!
ユニバーサルブランコ
面白い形をしたブランコもありました!

ゆりかごのように包み込むイスで、小さなお子さんでも乗れそうですね♪
ふわふわドーム
みんな大好きふわふわドームです!

時間が決まっているようで、9:30〜16:30となっていました。
その他にも、面白そうな遊具や健康器具なども色々あったので、一つ一つの遊具が混雑しにくく、とても遊びやすかったです。


管理事務所、休憩所
公園の入口には、管理事務所と小さな休憩所もありました。
中には自販機やベンチもあり、暑い夏の日には少し涼めたりもしそうです。
授乳室が1室と、おむつ替えができるスペースも確保されているので、赤ちゃん連れの方も安心です。
屋台やキッチンカーもあって賑わう公園
土日などの人が多いときには、キッチンカーや、ハンドメイドの雑貨販売があったり、
暑い時にはかき氷の屋台が出たりして、非常に賑わっています!
内容はその時によって違うので、公園HPをチェックしてから行ってみて下さい♪
まとめ
- 子どもが楽しめる遊具が数多くあるので、飽きずに楽しめる。
- 公園の管理事務員の方が、しっかり注意してくれるので安心して遊べる。
- 屋台やキッチンカー等もあって、大人も楽しめる公園。
テントやレジャーシートで拠点を作って、朝から夕方まで遊び尽くせる公園です!
めちゃくちゃ広大な公園という訳ではないので、ある程度子どもを見守りながら自由に遊ばせることもできるので、とってもオススメな公園です♪
他にも、関西のおすすめ公園を紹介しているので、こちらもぜひ合わせてご覧ください。